CUBIC組織活力測定は、従業員が仕事を通じて、どの程度満足を得ているか、さらに組織がどの程度戦略に影響を与える業務を実行しているか、把握するための診断ツールです。組織活力測定を定期的に行うことにより、従業員の満足度合いだけでなく、方針の浸透度合いや業務遂行に必要な情報の充実度合いなどを、定量的に測定することができます。
またCUBIC組織活力測定は、いろいろな角度からの分析が可能です。5つに分類された総合結果と、部署、役職、世代、勤続年数を切り口とした傾向分析により出力されます。
組織活性化や生産性向上の判断資料として
経営者や管理職のための組織理解のためのツールとして
風土厚生面 | 人事考課と賃金の整合性、福利厚生の満足度、休日休暇の問題、職場の雰囲気、慣行など |
---|---|
人間関係面 | チームワーク、職務への意欲と活気、コミュニケーション、管理者のマネジメント能力、 採用と人員充足など |
職務遂行面 | 課員の能力発揮度、目標達成力、仕事への姿勢など |
組織構造面 | 企業理念、能力の発揮度合い、仕事の流れ、任務の理解、目標・方針の明確さと浸透度、 他部門との連携など |
会社への評価 | 組織への帰属意識、組織改善への必要性など |
Copyright (C) 日本経営労務 All rights reserved.